巷のなんだかんだ

地理や歴史に関する話、日常の体験などを紹介

5月20日は森林の日!森林の役割とは?

こんにちは。今日5月20日、森林の日です。

森林の日とは、村名の頭に「美」がつく全国10の村が結成した美し村連邦が制定した記念日です。

森林の文字は「木」が5つ、総画数は20であることから、5月20日になりました。

美し村連邦は2003年に解散しましたが、森林の日は今も続いています。

森林の日と美し村連邦

美し村連邦とは、1989年に全国美しい村サミットを開催した10の村が、1999年に連邦を発足した団体です。

豊かな自然の保護や、過疎化、高齢化対策のための活動を協力し合うことを目的としていました。

しかし、平成の大合併により9村が消滅することになり、2003年に連邦は解散しました。その後、茨城県美浦村以外の9村は「日本で最も美しい村連合」に加盟しています。

美し村連邦に入っていた村は次の通りです(かっこ内は現在)。

岐阜県美並村(郡上市
茨城県美和村(常陸大宮市
• 長野県美麻村大町市
三重県美里村(津市)
三重県美杉村(津市)
和歌山県美山村(日高川町
岡山県美甘村真庭市
徳島県美郷村吉野川市
愛媛県美川村久万高原町
茨城県美浦村

 森林の役割と日本の森

森林は、人間の生活に欠かせない多くの機能を持っています。

水源涵養機能:森林は雨水を吸収し、地下水や河川の水源となります。また、水質を浄化し、洪水や干ばつを防ぎます。

炭素固定機能:森林は光合成により二酸化炭素を吸収し、炭素を固定して、地球の温暖化防止に重要な役割を果たします。木材として利用された場合も、炭素は長期間貯蔵されます。

生物多様性保全機能:森林は多くの動植物や微生物の生息地となり、種の保存や遺伝資源の提供に寄与します。また、食物連鎖や相互作用により、生態系のバランスを維持します。

土壌保全機能:森林は土壌の侵食や流出を防ぎ、土壌肥沃度や有機物量を高めます。また、土砂災害や地すべりなどの自然災害を抑制します。

木材生産機能:森林は木材という再生可能な資源を提供します。木材は建築材や家具などに利用されるほか、バイオマスエネルギーとしても活用できます。

保健休養機能:森林は心身の健康や癒しに効果があります。森林浴やウォーキングなどの活動はストレス解消や免疫力向上に役立ちます。

教育文化機能:森林は自然に親しみ、森林と人との関わりを学ぶ野外教育の場となります。また、森林は歴史や伝統、芸術や文化などの創造にも影響を与えます。

日本の国土面積の約67%が森林であり 、世界でも有数の森林大国です。しかし、日本の森林は過疎化や高齢化、外国産木材への依存などにより、管理が十分でない場合が多くあります。そのため、持続可能な森林整備と木材利用が求められています。

まとめ

今回は、5月20日の森林の日と、森林の役割とついての話でした。

私たちの生活に欠かせない貴重な資源であり、自然環境や生物多様性保全するだけでなく、心身の健康や癒しにも寄与しています。

しかし、森林は世界的に減少や劣化が進んでおり、私たち一人一人が森林を大切にする意識を持つことが必要です。

今日は土曜日です。この機会に、近くの森へ出かけて、森林浴をしてリフレッシュしてみませんか?

森林浴で日頃の疲れやストレスを解消するのと同時に森から得られる恩恵を感じることができると思います。

(近くに森林がなくても観葉植物や大自然の動画を見るのでも多少効果はあるみたいです)

それでは、またお会いしましょう!!