巷のなんだかんだ

地理や歴史に関する話、日常の体験などを紹介

「本能寺の変」とは何だったのか?

天正10年6月2日早朝、日本最大の下剋上が行われました。

天下を目前にした織田信長が本能寺で家臣の明智光秀に謀反を起こされ命を落とします。

6月2日は日本史で1、2を争うミステリーと言われるあの本能寺の変が行われた日です。

信長の遺体の行方は現在もわからず、実行犯の光秀自身も6月13日に羽柴秀吉との山崎の戦いで命を落としてしまいます。

光秀はなぜ謀反を起こしたのか、動機が謎のまま今日に至ると言うわけです。

一般的には信長への怨恨説が有名ですが、他にも黒幕説が最近話題ですね。

光秀は実行犯なだけで裏で暗躍している人物がいたんじゃないかと言われています。

黒幕の説としては

など何人か候補か存在します。

この中では秀吉黒幕説はよく言われていますね。(中国大返し備中高松城での毛利との和睦を早急に済ませるなど手際が良すぎるので疑われている)

秋公開の北野武監督作品「首」でも秀吉が裏で暗躍しています。(公開が今から楽しみです!!)

本能寺の変に関する説だけで80ぐらいあるんだとか。(ビートたけしさんが言ってた)

中には笑ってしまう説もありますが、案外、私たちが大袈裟に考えているだけで、意外とくだらない理由だったりするのかもしれませんね。

みなさんはどの説を推していますか?

個人的に秀吉黒幕説を推しています。

本能寺の所在地

当時の本能寺は現在の寺町通沿いではなく、堀川通沿いにありました。(堀川高校の近くです)

現在は石碑が建てられています。

本能寺の変で消失後、豊臣秀吉が現在の場所に建て直しました。

信長ゆかりの地を巡られる際は立ち寄ってみてもいいかもしれませんね。